12月3日より27日まで
キングコング西野さんがプロデュースした絵本
「えんとつ町のプペル」の光る原画展が名古屋の大須で開催されます!
いやー始まってしましました。
興奮しすぎて噛みました。
テレビでも話題みたいですね。
毎日ボランティアスタッフさん含め
みんなでワイワイやっております。
前日の設営が朝までかかったとは思えない素敵な笑顔。最高。
電気回線がなにやら難しくて
最初光らなかったそうですがなんとか無事に設置完了。
眩しいほどに輝いております。
ぜひ会場でお確かめあれ!!!!
そして私がプロデュースしたのが同ビルの4F
「TOLANDクラフトの森」です!
入り口の鉄の扉を抜けるとそこはまさに
森なんすよ
ほらね
ここではクリエイターさんによる
ハンドメイド作品の出店やワークショップ
ライブペイントなどが連日行われております。
基本的に出店は土日ですが
平日も休憩スペースとして開放中!
大須で遊び疲れたら、ぜひここの芝生で
のんびりゴロゴロしちゃってください。うふ
みんなで楽しく森を作っていたら
熱中しすぎて散らかしすぎて
前日徹夜でお掃除してたのはここだけの話。
100坪近いスペースを
この状態から
こうしたのは我ながら惚れ惚れ。。。
すごいっしょ?!?!ねえねえすごいっしょ??!?!?!
(褒められて伸びるタイプ)
まあ私がやったことなどほんの一握りのことで
実際は平日にもかかわらず
お手伝いしてくださったクリエイターの皆さんや
色々アドバイスをくれた友達
前日の夜遅くまで手伝ってくれた学生さん
さらに出店してくれているみなさん
盛り上げるためにステージを使ってくださるアーティストさん
のおかげなんですけどね。
出店者さんの情報など詳細はFBページを
https://www.facebook.com/tolandcraftforest/
ちぇけら!!
さらに5Fでは!
なにやら怪しげな看板と
そこに広がる異空間が。
二人の視線の先に一体なにがあるのかは
ぜひ会場に来て確かめてください。
以下イベント詳細です。
「名古屋ビルエンナーレ」
ナゴヤビルエンナーレ
2016年12月3日(土)〜2016年12月27日(火)
《入場料》
*1 アンチクライヒト
*2 えんとつ町のプペル展
合わせて1200円
※ 中学生以下 無料
《場所》
名古屋市中区大須4−11−5 観音ビル全体
4F クラフトの森
クリエイターによるライブペイントや
雑貨の販売、モノづくり講座など
見て、学んで、遊んで、作れる
クリエイターの森が
TOLAND 4Fにオープンします。
一緒にわくわくを創りましょう!
http://natu469tp.wixsite.com/tolandcraftforest
平日は休憩スペースとして開放しています。
5F アンチクライヒト
*52016年12月3日(土)〜27日(火)
*6平日12:00〜20:00
土日祝11:00〜19:00
新進気鋭の若手アーティストが自由に表現し、空間を0から創り出す。脳内から放たれる影と影と光を感じてほしい。
Here in アンチクライヒト.
6F Open Village presents
【ほしくず村のプペルマーケット】
*72016年12月3日(土)〜27日(火)
*8平日12:00〜20:00
土日祝11:00〜19:00
(Open Villageは毎日11:00〜20:00で利用可能)
「ここには人の数だけ村がある。」
自由な発想を生み出す
学生無料のコワーキングスペースに今宵
廃材やゴミ屑をアートに輝かせる展示エリア「ほしくず村」が期間限定で開村!
さらにここでしか買えないコラボ商品を
販売するプペルマーケットも入場無料で開催!
色とりどりの村民がお出迎えいたします。
7F えんとつ町のプペル展in名古屋
*92016年12月3日(土)〜27日(火)
*10平日12:00〜20:00
土日祝11:00〜19:00
制作期間4年半、参加クリエイター35名、
圧倒的クオリティを実現させた
にしのあきひろ絵本最新作
「えんとつ町のプペル」の世界を完全再現!
暗闇に浮かぶ41枚の光る絵たちが
あなたを「えんとつ町」の奇跡に誘います。
最高のワクワクを大須で。